意外と知らないカルシウム8つの知識
カルシウムの旅
カルシウムはどのように体内に吸収されるのでしょうか。
カルシウムが吸収されるまでの仕組みを見てみましょう。
|  | 1.食品と一緒に食道へ入ります。 | 
|   | 2.食道から胃を通って小腸へいきます。 | 
|   | 3.小腸の壁を通って、初めて体内に入ります。 | 
|  | 4.体内に入ると、血管を通して筋肉や骨に送られます。 | 
|  | 5.カルシウムは心臓や筋肉をスムーズに動かします。 | 
|  | 6.血液や筋肉で活動しているカルシウムが減るまで、骨として体を支えます。 | 
|  | 7.血中のカルシウムが減ると、骨から溶け出し、心臓や筋肉に行きます。 | 
|  | 8.循環しているカルシウムや余ったカルシウムは一部皮膚や尿から失われます。 | 
